毎日さまざまな夢を見るなかでも恋人が登場する夢は多く、どう解釈すればいいかわからないと考えている人も少なくないでしょう。
特定のパートナーがいる場合だけでなく、まだ恋人がいなくても架空の恋人が夢に登場することもあります。
恋人と仲良くする夢は嬉しいものですが、夢占いでは基本的に逆夢であるとされており手放しで喜べません。恋人の夢に隠された意味についてシチュエーション別に考えてみましょう。
恋人が夢に出てくる意味
夢占いでは、恋人は実際の恋人に対する思い、恋人との関係性、不安や不満、などを象徴するものとされています。
恋人が出てくる夢は嬉しいものですが、ハッピーな夢であればあるほど2人の愛情関係に何らかのトラブルが生じており、心が離れていることを暗示するものです。
そのほとんどは日常の些細なことが原因であり修復可能なものですが、なかには別れを暗示する深刻なものもあります。
逆に仲が悪い夢は2人が上手くいっている状態を暗示しているなど、夢の内容をしっかりと理解する必要があります。
相手に対する自身の思いの表れ
夢に出てくる恋人は、現実の世界でつきあっている恋人に対する自分の愛情や不満、不安、相性、恋愛観などの象徴となります。
自分でも気づかない深層心理が働いて、いつもは表に出すことがない相手に対する自分の思いが表れることが多くなります。
また、まだ恋人がいない人が架空の恋人の夢を見る場合は、恋愛に対する強い憧れが恋人として表れることがあります。自分でも気づかない相手への感情を知るきっかけになることも多いでしょう。
何度も見る場合はお互いの気持ちが離れつつあることを暗示
恋人が出てくる夢はあまりいい意味ではないことが多く、特に夢のなかでいつも恋人と仲良くしている夢は注意が必要となります。
普段、顔を見たり声を聞いたりすることが困難でもないのに、何度も繰り返し夢に恋人が登場する場合は、自分が相手に対して不満や不安を感じているだけでなく、相手の心も離れつつあることを暗示しています。
繰り返し恋人の夢を見る場合は、実際の恋人としっかりと向き合うことが大切です。
恋人の夢は基本的に逆夢
大好きな恋人が夢のなかまで出てきてくれれば、こんなに嬉しいことはないでしょう。日頃よく会っているのに夢にまで表れるのはお互いの愛情がとても強いのだと確信することにもなります。
しかし、残念ながら夢占いでは、恋人が出てくる夢は基本的に逆夢とされています。夢のなかで恋人と楽しく過ごせば過ごすほど、2人の間にトラブルが生じていることを暗示しています。
恋人が出る夢:良い暗示
恋人が出てくる夢は、現在特定のパートナーがいる場合は恋人との関係や恋人に対する自分の気持ちや想い、不満などが反映されていると言えます。
夢占いでは恋人が出てくる夢のほとんどは、逆夢ととらえられあまり良い暗示をしてくれません。
しかし、なかには正夢、吉夢ととらえることができる良い暗示として見ることもあります。恋人が出てくる夢で良い暗示を表すもののいくつかをみてみましょう。
恋人に振られる夢:恋人と親密になれるサイン
夢占いで恋人が夢に表れてラブラブであれば逆夢ととらえられることは比較的知られています。したがって、恋人に振られる夢を見たら、逆夢で吉夢になるということも知っている方も多いでしょう。
現実社会で振られたらショックですが、夢のなかで振られるとこれから恋人とさらに親密な関係になることができる暗示となるので喜んで構いません。
気になっていたこと、思い悩んでいたことが全て吹き飛び順調に進んでいくことでしょう。
恋人と水に入る:より仲良くなれることを暗示
恋人と水に入る夢と聞くと入水心中のように思えますが、この場合の水に入るという意味は、海水浴やプール、湖畔や川に少しだけ足を水に浸すなど、2人で水に触れることです。
夢占いで水は生命力や愛情、健康のシンボルとされており、恋愛関係では幸運が訪れより仲良くなれることを暗示しています。
また、まだ特定のパートナーがいない場合は、気になっている異性との間が急接近するという暗示にもなります。
恋人と一緒に結婚式に参列する:最高に仲が良く気持ちがひとつになっている
「恋人」「結婚式」というキーワードが揃う恋人と一緒に誰かの結婚式に参列する夢は、逆夢、凶夢ととらえがちですが予想に反して吉夢となります。
2人の気持ちがぴったりと1つになるベストカップルであることを暗示するもので、関係が良好で何の問題もないことを表しています。
しかし、その状態は日頃の自分の努力がもたらしたものであるため、手放して喜んで気を抜かず足元を見ながら地道に努力を重ねていくことが大切です。
恋人の家族がやってくる:恋人がまもなくプロポーズするという暗示
恋人の家族が良い雰囲気で夢に表れる場合は、恋人の家族に自分が快く受け入れられており、2人の仲が認められ祝福されていることを暗示する吉夢となります。
恋人の家族がわざわざ自宅を訪問する夢は、良い知らせをもたらすことを意味しており、近々、恋人からプロポーズを受けるという暗示ととらえていいでしょう。
嬉しい気持ちでいっぱいでしょうが、心静かに落ち着いてその瞬間を待ちましょう。
恋人の家族と楽しく食事:恋人とのゴールインが間近であるという暗示
恋人と仲良く食事をしているだけでは逆夢の可能性がありますが、恋人の家族と楽しく食事をしている夢は、正夢、吉夢と解釈することができます。
恋人の家族が一緒に楽しく食事をしてくれているということは、既に2人のことが認められ、祝福を受けていることの表れです。
まもなく恋人とゴールインできることの暗示なので、迷うことなく2人の道を進みましょう。
恋人の家族に認められた人柄は、これまでのたゆまぬ努力の結果なので気を抜くことがないようにすることも大切です。
恋人の家族に優しくされる:家族に受け入れられているしるし
恋人の家族に優しくされる夢は、恋人が出てくる夢に特有の逆夢ととらえる必要はありません。そのまま素直に正夢ととっていい内容であり、彼氏の家族に自分が快く受け入れられている暗示となります。
将来結婚したら舅、姑となる彼の両親をはじめとして、相手先の家族には気を遣うものです。この夢を見たら、遠慮せずに積極的に彼の家族のなかに入っていくようにしましょう。
恋人が出る夢:悪い暗示
夢占いでは、恋人が出てくる夢のほとんどは逆夢とされあまり良い意味でとられることがありません。
夢のなかで恋人と仲良くすればするほど凶夢となるため、夢に暗示されている内容をしっかりと理解しておく必要があります。
その一方で、自分の愛情や恋人に対する気持ちを知るヒントにもなるものとなります。恋人が出てくる夢の悪い暗示の内容をみてみましょう。
恋人を探す夢:パートナーへの不満を表している
現実の世界では付き合っている特定のパートナーがいるのに、夢のなかで恋人を探しているという不思議な夢を見ることがあります。
夢のなかで恋人がいない状態で探している場合は、現在交際している特定のパートナーに対して何らかの不満や不安、疑念を抱いていることを暗示しています。
また、自分がパートナーに対して秘密や嘘がある状態でも、不安定な心理状態が夢に表れることもあります。
恋人に電話する:不満がありもっと触れ合いたいという気持ちの表れ
遠距離恋愛をしているわけでもなく、恋人と常にコンタクトがとれる状態なのに恋人に電話する夢を見る場合は、恋人とのスキンシップや会話が足りていないことを暗示しています。
言葉や行動に表すことは抑えていますが、恋人ともっと触れ合いたい、話をしたいという心の叫びが夢に表れていると言えるでしょう。
恋人との時間が十分にとれていない理由には自分の都合が関係していることもあるので、自ら会うための努力をすることも必要です。
元恋人との復縁:今の恋人への不満がある
現在特定のパートナーがいて満たされているはずなのに、元彼と復縁する夢を見る場合は現在つきあっている恋人に何らかの不満があることを暗示しています。
あまり会う時間がない、もっと優しくしてほしい、といった不満を満たすために夢のなかで元恋人との幸せな過去の時間にすがってしまうのでしょう。
現在の恋人との関係が危機に瀕している可能性があるため注意が必要です。
恋人との性行為:相手が浮気をしている可能性が高い
現在交際中の彼氏と性行為している夢は、一見すると愛情の強さや相手に対する性欲の強さを表していると考えられます。
しかし、夢占いでは、彼との恋愛が不安定でギクシャクしている状態であることを暗示していると解釈されます。
彼がほかの女性と浮気していることを第六感で察知して、夢のなかに表れることもあります。浮気だけではなくそのトラブルに自分が巻き込まれる可能性もあるので注意が必要です。
恋人と仲良くする:相手と争いをするという暗示
恋人が出てくる夢が逆夢となることを象徴するのが恋人と仲良くする夢です。
現在つきあっている彼氏とラブラブな夢を見れば嬉しくなるのが普通ですが、夢占いでは逆夢ととらえ、今後彼氏と争いをする可能性が高いことを暗示するものとなります。
争いの原因は彼だけにあるとは限らないので、実際に争いをしてしまう前に自分に言動を改めるべきところがないかどうか反省してみることも大切です。
まとめ
愛する恋人が何回も夢に出てくると愛されている証拠だと喜びたくなるものです。
しかし、夢占いでは恋人の夢は基本的に逆夢で、ラブラブな状態であればあるほど2人の関係に問題が生じていることを暗示しています。
一方で、ケンカをする夢や恋人の家族が登場する夢は吉夢とされており、将来ゴールインする暗示もあります。夢の内容をしっかりと理解して、2人の関係を確かなものにできるように努力しましょう。